「海外バイヤーはこんなことを望んでいる」、「次に来るのは柚子かもしれない」などの仮説を立ててプレスリリースを出せたことことは大きかったですね。今まで来場されなかった女性誌などが取材に来てくれましたので嬉しかったです。また、ワールド ビジネス サテライト(テレビ東京)などのビジネス番組からNスタ(TBS)などの情報番組まで戦略的にメディアに露出できたことはFOODEXのPRとして成功だったと思います。

今となっては企業規模が大きくなりましたが、規模が小さい時から僕らと同じ目線でPRやマーケティングの支援をしてもらえたというのは、助かりました。最初の頃は特にそう感じました。検索広告のキーワードの選定や広告の文章作成はほとんどお任せしました。トーンマナーも分かってくれて安心して任せることができました。

社内で企画を考えると、同じメンバーが同じ業務をすることから、どうしてもパターン化してしまうことが課題でした。シェイプウィンは、企画屋さんとしてアイデアを出してもらえるだけでなく、社内から生まれる企画を増やすための考え方・手法を教授してくれました。定例ミーティングに参加したメンバーだけでなく、他のメンバーにもその効果が広がっていると思います
通販のドスパラ【公式】-www.dospara.co_.jp_-210x210.png)