fbpx
検索
Close this search box.

パブリシティ獲得でやってはいけないこと

メディアリレーションズ

パブリシティ獲得のためならメディアリレーションズ?

テレビや新聞、ネットでニュースとして取り上げてもらう(パブリシティ獲得)ための広報PR活動では、メディアリレーションズが欠かせません。メディアリレーションズとは、ディレクターや記者などメディアの中の人と連携を保つ活動です。

通常、PR会社の強みとなるのがメディアリレーションズ。どれだけ多くの記者と仲良くしているかという点です。広報PRに力を入れる一般企業でもメディアリレーションズに力を入れている企業は多いと思います。

しかし、メディアリレーションズもやりすぎてしまうとテレビディレクターや記者から嫌われたり、取り上げてもらいにくくなったりするので注意が必要です。

シェイプウィンでは、一般的なPR会社で行われている強烈なメディアリレーションズは”やらないこと”と決めています。

どのようなメディアリレーションズがメディアに悪印象を与えるのか例を挙げて説明します。特に本に書いてあることを鵜呑みにして実施することが一番危険なのです。

 

1.電話で話が長い

電話機

電話をすると記事になりやすい。

引用:PR本によく書いてあることより

プレスリリースを送ると同時に電話をすることで、プレスリリースを読んでもらえる確率は上がります。ただ、プレスリリースの内容全てを電話で話そうとする人がいます。電話は見てもらうための手段なので、見出し程度の内容を添えてすぐに終わらせた方が良いでしょう。

2.やたらと会いたがる

握手

とにかく会ってプレゼンする

引用:PR本によく書いてあることより

プレスリリースはディレクターにアポを取って資料を見せながらプレゼンすると取り上げてもらえるという話をよく聞きます。全国紙やテレビディレクターは他の会社からもアポを要求されることも多く、なかなか会ってもらえません。アポを取ることに知恵を使うより、タイトルや企画書のブラッシュアップに知恵を使う方が賢明です。

3.何度も同じプレスリリースを送ってくる

プレスリリース

資料もプレスリリースもたくさん送る

引用:PR本によく書いてあることより

同じ内容のプレスリリースを送る意味ではないです。例えば、新サービス開始のプレスリリースでは、前後で時期をずらしてティーザーサイトのリリースや開発秘話のまとめ、サービス開始1週間後のユーザー数など複数の切り口でプレスリリースを書くことが可能です。そのようにしてたくさんプレスリリースを送るのはOKです。

4.贈答品が多い

贈答品お菓子

古くからPR会社では、記者やディレクターに、お菓子を差し入れするなどプレゼントを理由に用事もないのにメディアを訪問していたそうです。環境の変化で単純にプレゼントを送っても喜ばれない時代なので、メディアに取っての最高のプレゼントであるコンテンツの提供に力を注ぎたいものです。

5.他の記者を紹介して欲しいとせがむ

今までコネクションのなかった日経新聞の記者と知り合いになれた。その後は、他の紙面の記者にもコネクションを持ちたいと思うものです。何度もやりとりをするような深い付き合いになってからの方が、他の紙面の記者を紹介してもらいやすくなります。つながりを持った記者が欲しい業界の情報や他社の情報の提供で関係性をよくしていくとよいでしょう。

関連記事:
テレビ局に企画を持ち込む方法
テレビPR露出のための取材依頼術 3つのコツ

まとめ

テレビや新聞、ネットに取り上げられるためには、記者やディレクターなどメディアの中の人のとの関係を保つ活動は重要です。しかし、過度なメディアリレーションズは強烈でウザい営業マンとなり兼ねません。

メディアの中の人と知り合ったら、その人の担当コーナーを聞いて他社や業界のニュースネタを提供するくらいの広い心構えでやりとりすることがベストです。その積み重ねでできたメディアリレーションズは企業広報PRにおける大きな資産になるでしょう。

Picture of 神村 優介
神村 優介
徳山工業高等専門学校卒業。在学中にNHK高専ロボコン出場経験を生かしたロボット教育ビジネス「MAKE21」を始める。2005年にこのビジネスで経済産業省後援のドリームゲートビジネスプランコンテストの中国地区大会で最優秀賞を取得。その後、株式会社セガトイズに入社し、玩具の企画開発マーケティングを担当。お風呂で使える家庭用プラネタリウム「ホームスターアクア」をプロデュースし、年間15万個出荷の大ヒットを記録。独立後、広報PRを中心にマーケティング企画支援を行うシェイプウィン株式会社を24歳で設立。これまでにChatWorkやスマレジ、TEMONAなどスタートアップの広報PRやマーケティングを支援。